居場所

令和がはじまりました。

皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?

世間は、お盆と正月が一気に到来したような騒ぎようで・・・でも、元号が変
わるということは、やはり何かが変わっていくのだろうな~等と思っていた矢先のこと。

令和元年5月1日。 節目の日。

ひょんなことからイギリス人が我が家にホームステイをすることになった。

新しい時代の幕開け。
余韻に浸る間もなく、想像もしていなかった事態が唐突にはじまった。

必要最低限の単語と、身振り手振りでのコミュニケーションは、なんとも歯がゆいけれど、どうすればストレスなく共存できるのか、一人で勝手に混乱しているが、当の彼はというと、多少の遠慮はあるようだが、いたって自然体に見える。

聞くと、彼は父親がアメリカ人で母方の祖父母はスペイン人なのだとか。
異文化の環境は、こちらが気遣うほどでもなく普通な事なのかもしれない。

新しい時代

社会にも個々の暮らしにも、予測もつかないことがおこるのだろう。

従来の生き方や考え方に固執するつもりはないけれど、新たな時代に適応した生き方をするためには、様々な変化を受け入れ、認めなければいけないことはわかっているけれど・・・

それで自分らしくいれるのだろうか??? 堂々巡りの中

知らない人が来て、吠えちぎる我が家の愛犬たち。

「やぁ。友達になろう!」と話しかける彼に威嚇していたのに、知らないうちに、それぞれの居場所を見つけ当たり前のように過ごしている姿に、変に肩に力が入ってるのは自分だけだと気づかされた。

いつも通り、いつもの場所にいればいいんだ・・・。

いろんな人々の「いつもの一日」が積み重なって、今の生活がある。暮らしがある。

そして、それが歴史になるのだ。

ともかく、現在・・・

グーグル翻訳に頼るも、会話は全く成立しない日々は続いているけれど(-_-;)

わずかな期間でも同じ釜の飯を共にできるこのご縁に、感謝。

前世はイギリスの何処で出会っていたのか(笑)等と妄想しつつ、異文化コミュニケーションの楽しい格闘の日々は続く。

大阪木材工場団地協同組合にもどる